サイトリニューアルしました!

Sony wena wrist第二世代はバンド部分がスマートウォッチでヘッド部分を着脱できる!

Sony wena wrist

今回はSonyのハイブリッド型スマートウォッチ

新型のwena wristをご紹介します。

本機はバンド部分にスマートウォッチとしての

機能をすべて集約しているのが特徴で

そこに好みのヘッドパーツを着脱して

使用することができるという

ハイブリッド型のスマートウォッチとなっています。

今回はこの新しいタイプのスマートウォッチ

第二世代wena wristをご紹介します。

⇒【超多機能な低価格スマートウォッチLintelek!

⇒【低価格な心拍数も計れる活動量計Lintelek!

 

バンド部分にスマートウォッチの機能を集約!

wenaはバンド部分に

スマートウォッチとしての機能と

電池などを集約するという

世界初の試みがされています。

集約された機能としては

電子マネー機能

通知機能

活動ログ機能

の3つの機能を集約しており

電子マネー機能では

楽天Edy、iD、ANA,Dポイント、

ヨドバシカメラ、Quicpayなどが使用でき

全国のコンビニやスーパーなど

45万以上の店舗での買い物に使えます。

また通知機能としては

バンド部分に有機ELディスプレイを搭載。

スマートフォンへの着信通知はもちろんのこと

メールやアプリなどの通知を

振動とともに通知してくれます。

それ以外にも電池の残量や

歩数計、電子マネー残高なども

表示することができます。

そして活動ログ機能としては

バンド内部にGPSと光学式心拍センサーを搭載

移動距離と平均速度、歩数、心拍数

さらに睡眠状態なども計測することができます。

より快適な目覚めを支援する

スマートアラーム機能も備えています。

⇒【アメリカAmazonで1位になったスマートウォッチTicWatch!

 

機械式ムーブメントを備えたメカニカルヘッド!

ベルト部分であるwena wristに

スマートウォッチとしての機能が凝縮しているので

ヘッド部分のデザインは自由に選ぶことができます。

多様なヘッドがラインナップされており

自分好みのヘッドが見つかります。

ベルト部分がデジタルであるのに対して

ヘッド部分には機械式ムーブメントを備えたものもあり

スマートウォッチとしてだけでなく

時計としてのデザインにも

こだわりを持って製作されています。

⇒【指輪型の防水活動量計Motiv Ring!

 

wena wristの残念なポイント!

ベルト部分にスマートフォンの機能を集め

ヘッドを脱着式としたことで

多くの恩恵をうけることができたwenaですが

やはり問題となるのがそのコストです。

ベルト部分だけで約3万

ヘッド部分で5万5千円

一般的なスマートウォッチと比較すると

割高感は否めません。

高級な時計としてみるなら

もっと高いものはたくさんあるかもしれませんが

どのような視点でこのwenaを購入するかで

価値観が変わってきそうです。

⇒【タニタのシリーズ最薄カロリズム!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

wenaであればジョギングなどの際だけ

ヘッドを外してベルト部分だけで使用することも可能ですし

腕時計とスマートウォッチ2つをつける必要はありません。

またヘッドが着脱式であることから

気分に併せてヘッドを付け替えて使用することもできます。

運動好きで時計好きのあなたに

このwena wristをぜひおすすめしたいです。

⇒【ゾゾスーツで体型を計測!服選びや体型維持にも使える!

 

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください