サイトリニューアルしました!

アイロボット ルンバ ロボット掃除機をスマートフォンから操作!家中の床を自動で清掃!

iRobot ルンバ

今日はすでにご存知の方も多いと思いますが、ルンバをご紹介します。

ロボット掃除機として有名なルンバですが、

その実力は使い方によって賛否両論別れるところです。

今回はアイロボット ルンバを導入してみて、

思っていた以上にルンバが優秀だったので、ご紹介したいと思います。

 

ルンバの特徴

ルンバはロボット掃除機として一躍有名になった、自動お掃除ロボットです。

ボタンを押すだけで、部屋の隅々まで自走して掃除してくれます。

その掃除中の見た目のかわいさも、人気のひとつとなっています。

2002年に登場してから改良を重ね、現在私が使っている900シリーズではスマートフォンから操作することも可能となりました。

ルンバにはフロアトラッキングセンサーとカメラが搭載されており、フロア全体を把握し、

自分が今どこにいるのか、部屋のどこがまだ掃除されていないのかを自分で判断します。

リビングやキッチン、寝室などの家具が入り組んだところも

すみずみまでキレイにしてくれます。

稼働時間内であれば、掃除可能な部屋数に制限はなく、

自分でホームベースに戻って充電。

充電が完了したら清掃再開、なんてこともしてくれるんです。

 

ルンバでできること

基本的には、CLEANボタンを押すだけでお掃除が開始され

あとはルンバにまかせておくだけで、部屋のすみずみまでお掃除が完了します。

iRobot Homeアプリを使えば、外出先などどこからでも好きな時にルンバを操作することができます。

さらにどこまで清掃が終わっているか、清掃状況を確認することもできますし

スケジュールを設定しておけば、月・水・金曜日の13時から、といったように

指定した曜日と時間に勝手に掃除を開始してくれます。

またお手入れについてもアプリで管理してくれて、

ダスト容器が満タンになっていなかどうかも確認ができ、

各種消耗品の交換時期も教えてくれます。

さらにスマートスピーカーにも対応しているので

iRobot Homeアプリで登録すれば、

スマートスピーカーに話しかけるだけで、ルンバがお掃除を開始してくれるようになります。

 

おすすめの使い方と感想

ルンバは床に物が散乱していると、その能力を発揮できません。

ある程度部屋が片付いている状態でないと、うまく掃除できなかったり

ホームベースに帰れなかったり、エラーが発生して停止したりします。

このあたりが意見が分かれる理由なのではないかと思います。

私の使い方としては、外出まえに床面をある程度片付けておき、

外出先でアプリからルンバを操作してお掃除を実行します。

たまに椅子の足に挟まって停止していることもありますが、

無事にお掃除が終わったのか、エラーで停止したのかは

すべてスマートフォンのアプリに通知が来るので

ルンバの状態を常に把握することができます。

掃除自体も思った以上にキレイに掃除してくれますね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

ルンバは買おうとすると結構なお値段がします。

それならダイソンの掃除機を買ったほうがいいのでは?と思ったりもしますが

ルンバが素晴らしいのは、家事を肩代わりしてくることですね。

定期的にしなければならない掃除の労力を、ルンバが半分でも受け持ってくれるなら

それだけのお金を払う価値はあるのではないでしょうか?

夫婦共働きで忙しい家庭では、よりルンバのありがたみがわかると思います。

ルンバはただの掃除機ではなく、あなたに自由な時間をもたらしてくれる優秀なロボットなんです。

 

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください