サイトリニューアルしました!

【操作方法】HAVIT G1 完全ワイヤレスイヤホンの使い方と使用感をレビュー!Bluetooth5.0接続の超格安TWSイヤホン!

以前ご紹介した完全ワイヤレスイヤホンHAVIT G1ですが
購入して約1ヶ月ほど使用してみた感想と
いつまでたってもよくわからなかったので操作方法をまとめてみました。

Havit G1の使用感と使い方についてお伝えしていきます。

【使用方法】Havit G1レビュー|完全ワイヤレスイヤホンのペアリングのやり方は!?操作方法の説明と3ヶ月の使用感をレビュー!

HAVIT G1レビュー|操作方法まとめ

Havit G1は超低価格なのに高音質でコスパに優れた完全ワイヤレスイヤホンです。

ただしHavit G1に付属する説明書の日本語が
意味不明な内容になっているのがよくないところですね。

翻訳ソフトで無理やり日本語に変換しました
と言わんばかりの謎の日本語のオンパレード。

電源ONやペアリングなどは感覚的に操作できるので
スマホからの音楽再生などは問題ありませんでしたが、
本体で音楽のコントロールや電話の受話や終話、
音声アシスタントの起動などの使い方はわからないままでした。

そして今回調べてみて
やっと操作方法がわかったのでご紹介します。

音楽再生時の操作

音楽再生
【再生・一時停止】
・左右どちらかのイヤホンのボタンを1回押す

【前の曲へ】
・左イヤホンのボタンを2秒以上長押し

【次の曲へ】
・右イヤホンのボタンを2秒以上長押し

電話着信時の操作

電話操作
【受話・終話】
・左右どちらかのイヤホンのボタンを1回押す

【着信を拒否】
・左右どちらかのイヤホンのボタンを1秒以上長押し

音声アシスタント

音声アシスタント起動
【Siri/Alexaの起動】
・左右どちらかのイヤホンのボタンを2回押す

イヤホンのボタンによる
本体の操作方法は以上でした。

【おすすめ】完全ワイヤレスイヤホン価格別3選!ブルトゥースイヤホンならこれを買えば間違いなし!?

HAVIT G1レビュー|約1ヶ月使用後レビュー

HAVIT G1を購入してから約1ヶ月が経過したので
使用感をレビューしてみたいと思います。

G1の使用頻度としてはほぼ毎日1時間程度使用しています。

用途としては
・運動時の音楽再生
・運転時のオーディオブック再生

主に片耳で聴くといった使い方をしています。

音質については特に音がこもったり
高音が耳障りだったりといった不満はありません。

ただ、両耳で使用した時若干左側のイヤホンの音量が
大きいように聞こえることがたまにあって、
音の定位が左にズレているように感じることがありました。

ただし、これは機器不良によるものか
左右のイヤホンのフィット感に差があったためかはわかりません。

普段片耳で使用している時はまったく問題なく使えて電話での会話も良好です。

操作感については
音楽再生をイヤホンのワンボタンでポーズできるのはとても便利で重宝しています。

バッテリーに関しては
特に頻繁に充電ケースを充電したりしてませんが、
今のところ使用中にバッテリー切れを起こしたことは1度もありません。

ペアリングについては
たまにですが
勝手にペアリングが切れて電源が落ちるような挙動をすることもありました。

ですがボタン一つで再びペアリングしてくれるのであまり気にはならない感じですね。

Anker Zolo Liberty+ はBluetooth5.0完全ワイヤレスイヤホン!遅延なしで防水機能あり片耳使用可能!充電ケース付き!

HAVIT G1レビュー|まとめ

HAVIT G1 底面

いかがだったでしょうか?

やはり1ヶ月使用してみると
良くない点も少なからず見えてきましたが、
総合的に考えれば間違いなく買ってよかったイヤホンといえますね。

コードが絡まることもなく
気軽にどこにでも持っていけるのは今までにない快適さを感じます。

Amazon Music Unlimitedの音楽を聴きながら
最近ジョギングや筋トレをしているんですが
モチベーションがめちゃ上がるのでオススメ。

Amazon Music Unlimitedに登録

使用してみてあらためて完全ワイヤレスイヤホンが
今後のイヤホンのスタンダードになっていくと確信しました!

EWA A106EWA A106レビュー|コンパクトすぎてコスパ最高!Bluetoothミニスピーカーの使用感まとめ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください