サイトリニューアルしました!

温度、湿度、気圧、照度、ノイズ、CO₂・・・スマートに生活を見守ります。マイクロボットセンス。

スマートセンサーでスマートな生活を

MicroBot社からスマートセンサー、マイクロボットセンスがプレオーダー中です。

マイクロボットセンスには、温度、湿度、気圧、照度、ノイズ、Co₂センサーが備えられており、大気の状況や動き、音を検知します。

例えば室温が下がった、部屋が乾燥している、インターホンが鳴った、洗濯機の選択終了メロディーが鳴った、などなど生活の中でのさまざまな動きや変化を私たちに教えてくれます。

 

マイクロボットセンスの利用シーン

マイクロボットセンスは生活のさまざまなシーンで役立ちます。

例えばセンサーにより、ある特定の位置のコンディションを測定することができます。

室内や自動車内など、CO₂濃度を測定して換気が必要であれば通知してくれます。

カバンなどにセンサーを取り付けておけば、誰かがカバンに触れることでアラームが鳴り、盗難を防止してくれます。(Watchdogモード)

また家族や友達とお天気情報を共有することもできます。

 

スマートアラーム

スマートアラームでは、赤ちゃんやお一人暮らしのお年寄りなど、生活を見守るべき家族がいるときに役立ちます。

例えば、「赤ちゃんが寝ている部屋の温度が寒くなったらスマートアラームで知らせて。」

「一人暮らしの両親の家に、1日中動きがなければ知らせて。」

「留守の間に来客がインターフォンを鳴らしたら知らせて。」

スマートアラームはこのような、見逃してはいけない情報を的確に察知して教えてくれます。

またマイクロボットセンスは、使えば使うほど賢くなり、よりスマートに検知し我々にアラームを送ってくれるようになります。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

MicroBotのマイクロボットセンスは、我々の生活をスマートに見守ってくれることでしょう。

マイクロボットセンスは現在プレオーダー中で、価格は10%オフの44.99ドル、日本円で約5000円となっています。

赤ちゃんやお一人暮らしのご両親がみえるご家庭に、1ついかがでしょうか?

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください