筆者のiMac
私は約7年前から、現在使っているiMac2011Mid 27インチをメインパソコンとして使っている。
それまでは根っからのWindows至上主義者であったが
携帯をiPhoneに変えてからApple製品の魅力に憑りつかれてしまった。
あれから7年が経ち
iMac2011がビンテージ製品、オブソリート製品となり
そろそろ買いえなさいという声も聞こえてきそうだが
今になってもiMacは、私のお気に入りマシンであり
大きな不便もなく頑張ってくれていた。
あの縦線があらわれるまでは…
⇒【27-inch iMac2011 Midの故障原因と修理方法を調べてみた!】
iMacを使うメリット
iMacを使うメリットは、なんといってもそのスタイリッシュさである。
ディスプレイ一体型のすっきりしたフォルムは、とてもお洒落だ。
すべてのApple製品に言えることだが
単純に見た目がカッコいい。
持っていることがステータスになり、使うものをワクワクさせてくれる。
それが1番のメリットである。
また使い勝手の面からしてもメリットがある。
ハードウェアとOSを、Appleが一貫して設計しているため
細かいところに配慮が行き届いており
とてもユーザビリティに優れている。
例えるなら、Windowsが気軽に乗れる軽自動車で
Macはレクサスのような、乗り心地のよい高級セダンであるといえる。
レクサス乗ったことないけど。
iMacの修理歴
うちのiMacは今まで、数か所不具合が発生している。
購入して間もなく、ハードディスクのリコールがかかり
HDD無償交換
グラフィックボードが故障したと思ったらこちらもリコール対象で
グラフィックボード無償交換
そして今回は、以前にも見たおなじみの忌々しい縦線が再びあらわれ
2回目のグラフィックボード故障
ここでiMacの大きなデメリットに気づく。
iMacのデメリット
一体型パソコンは3つの大きな十字架を抱える運命にある。
①デカいから送れない
Apple製品は近くの電気屋さんに修理を依頼できない。
よってリペアセンターなどに送る必要がある。
リコールやAppleCareの保証対象であれば
Appleが集荷を手配してくれるため
クロネコヤマトがiMacぴったりの箱を持ってきて
運んで行ってくれるが
有償修理となった場合
購入時の箱がないと、送付に非常に手間がかかり
梱包をしっかりしないと高確率で破損してしまう。
②自分で直せない
iMacは一体型な上に特殊なつくりをしているため
分解するには、吸盤など特殊な工具が必要。
さらに限られたスペースにパーツを詰め込んでいるため
内部構造がかなり複雑となっている。
故障個所にたどりつくには、知識と技術が必要で
素人が簡単に修理することはできない。
③イチブトゼンブ
一体型のため一か所の故障が命取りとなる。
CPUやHDDは元気でも
グラフィックカードが故障することで起動すらしなくなり
修理も難しい場合、買い替えが必要となってしまう。
修理業者の修理価格
Apple製品は製造終了から5年経過すると
修理対象から外れる。
つまり、修理してもらえないのだ。
よって、修理業者2社に故障したグラフィックボード(AMD Radeon HD6970 1GB)の見積りをとったところ
以下のような内容だった。
修理業者A
交換部品を送るので、自分で交換。34,000円
自分で交換後、故障した部品を下取りにだした場合。24,000円
iMac本体ごと修理に出した場合の工賃。 13,000円
交換部品は新品なのか確認すると、メーカーで修理済みの中古品とのこと。(聞かないと教えてくれない。)
メーカーとはどこか?AppleかAMDか尋ねると
Appleであり、90日の交換後保証があるが、自分で交換する場合は保証対象外とのこと。
メーカーとやらがどのような修理をしているかは不明で
リフロー修理かリボール修理かも不明であるとのこと。
修理業者B
国内でグラフィックボード新品の在庫は少ない。在庫がもしあっても 180,000円
海外マーケットで探せば、新品入手可能である点や
当該機種はリフロー修理しても再発率が限りなく100%に近いので、修理業者Bでは実施していないなど
修理方法を懇切丁寧に教えてくれた。
故障パーツを送付すれば修理対応が可能。グラフィックボード(GPU)のリボール修理。64,800円
iMac本体ごと送って修理する場合の工賃。5,400円
ただし購入時の箱に入れての発送
保証期間は30日。
自問自答
A社は安いが、すごく怪しい。
AppleがAMDのGPUを修理して、90日保証してくれているというのも絶妙に胡散臭い。
安くリフローで直したGPUを販売し、顧客の故障しているGPUを回収。
回収したGPUを再びリフローし別の顧客に販売。
GPU不良が再発するころには保証期限が切れている。
そんな汚いビジネスモデルが見え隠れする。
杞憂に終わる可能性もあるが
安物買いの銭失いになる可能性が高い気がする。
逆にB社はとても信頼がおける。
おそらくB社に頼めばiMacは完璧に復活するだろう。
だが高い…
これからHDDやほかのパーツも故障しはじめる可能性も考えると
すでに7年落ちのiMacに、これだけの金額をかける意味があるのか
新しい機種に買い替えたほうがいいのでは?
自問自答の繰り返し
すごく悩みどころである。
現段階の判断
よく考えた結果、現時点では修理に出さないことにした。
内部GPUのみ使用する設定に書き換えし
外部GPU無効化を試みてみようと思う。
うまくいけば近々やり方を公開し
PCの買い替え時期と修理費用についても考察してみたい。
[…] iMac 2011 Mid グラフィックボードの度重なる故障 […]
[…] iMac 2011 Mid グラフィックボードの度重なる故障 […]
[…] ⇒【iMac2011グラフィックボードの度重なる故障!】 […]