サイトリニューアルしました!

レイメイ藤井 RXA125 卓上型天体望遠鏡は星どこナビで初心者でも天体観測を楽しめる!

RXA125

今回ご紹介するのはレイメイRXA125

卓上型の天体望遠鏡です。

天体観測は小さいころした覚えがありますが

スマートフォンの登場で天体観測が簡単に

天体観測もどんどん進化しているんです。

 

おしゃれに天体観測

RXA125は2015年にグッドデザイン賞を受賞している

反射式 卓上経緯台 天体望遠鏡です。

天体望遠鏡といえば大型のものがイメージされ

難しいとか邪魔になりそうといった心配がありますが

このRXA125はとてもコンパクトな天体望遠鏡なんです。

構造がとてもシンプルに設計されており

初心者にも扱いやすくなっています。

収納時はさらにコンパクトにできるので

昼間の使わない間は

おしゃれなインテリアとして

夜は手軽さ№1の天体望遠鏡として

使用することができます。

 

スマートフォンで天体観測が簡単に

スマートフォンの普及で

私たちの生活はどんどん便利になっていますが

天体観測もスマートフォンで

手軽にはじめられるようになりました。

専用アプリ「星どこナビ」では

星探し、天体写真、使い方ガイド

この3つをサポートしてくれます。

初めての天体観測をサポートする

初心者にうれしい専用アプリとなっています。

まず、天体の位置をナビゲートしてくれる

ミラクルファインダー機能があります。

「星どこナビ」の天体一覧から

お気に入りの星を選ぶと

その星の解説ページをみることができます。

そのページからミラクルファインダーを起動すると

その星が今見える、

およその方角と高さをナビゲートしてくれます。

 

天体の写真撮影

そして、お気に入りの星をみつけたら

カメラモードの出番です。

天体撮影ではわずかな振動で手ぶれすることもありますが

カメラモードでは手振れの心配がない

ノータッチシャッターを採用しており

声や音に反応してシャッターを切るので

手振れの心配が一切ありません。

また天体や環境に合わせて

撮影画像の露出(明るさ)を自由に調整可能です。

 

丁寧なガイドつき

また他にも天体マメ知識もみることができ

望遠鏡や星についての情報が

イラスト付きで解説されており

観測するだけでなく、学ぶこともできます。

さらに天体望遠鏡に貼られたガイドシールから

スマートフォンで各モデルの使い方ガイドへ

アクセルすることができます。

ファインダーの合わせ方から、観測方法まで

スマートフォンで確認することができるので、

簡単に天体観測を楽しめます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

子どものころテレビや写真でしか見たことのない惑星が

天体観測してみることで

実際にそこに、本当に存在するんだと知り

感動したのを覚えています。

あの頃の感動をもう一度

子どもさんと一緒に天体観測いかがですか?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください